ブログページ
針金がない!!見た目もきれいぴったりした入れ歯 千葉ニュータウンみどり歯科 白井 歯科
2025年1月10日
土日診療★
キッズスペース・駐車場のある歯科★ 千葉ニュータウン みどり歯科 でございます。
こんにちは。
歯に関するお話をしますね。針金のない入れ歯をご存知でしょうか。
一般的な部分入れ歯は、歯(人工歯)、歯ぐき(ピンクの部分)、針金でできています。
この針金は、残った歯にひっかけるもので入れ歯を支えたり安定させたりする役割をもっています。
針金は金属でできているので前歯に近いところについていると目立ちます。
近年、針金をつかわずに自然な色の材料で入れ歯を作ることができるようになってきました。
この入れ歯は、プラスチックではなくポリエステルやポリアミドでできていることが多いです。針金から開放されるため見た目も美しいですが、素材に柔軟性があり、壊れづらいです。プラスチックの入れ歯に比べて
薄く作ることができます。
ただ、加工が難しく修理がしづらいという面もあります。
前歯を1、2本失っているようなケースに特に向いています。他人からわからないようにとても自然に仕上げることができます。
もし、ご興味をお持ちの方はスタッフまでお問い合わせくださいね。
千葉ニュータウンみどり歯科