ブログページ
ワンタフトブラシ
2024年7月3日
こんにちは。
千葉ニュータウンみどり歯科でございます。
本日は、ワンタフトブラシについてお話しますね。
ワンタフトブラシとは、普通のハブラシとちがって毛が小さくひとつの束にまとまっている清掃器具です。
歯並びが乱れているところや、半分歯ぐきに埋まっている親知らず、前後の歯を抜歯していて1本に孤立している歯などを細かく磨くのに適しています。
通常のハブラシでは大きすぎて当たらないところに仕上げとして使用する場合が多いですが、
もちろんこれ1本で全ての歯を磨いても問題ありません。
また、お子様の仕上げ磨き用に保護者がお使いになるのもおすすめです。
歯並びの関係で、奥にひっこんで生えている歯はハブラシで汚れが落としにくくむし歯や歯周病に罹りやすいです。
ワンタフトブラシを上手に使って清潔な状態を保ちたいものですね。
千葉ニュータウンみどり歯科
歯の詰め物 光をあてると固まります 千葉ニュータウンみどり歯科
2024年6月30日
こんにちは、千葉ニュータウンみどり歯科でございます。
ブログをお読みくださいましてありがとうございます。
むし歯の治療をしているときに、使う器具についてお話しますね。
小さいむし歯や前歯のむし歯は茶色くなってしまっている部分のみを取り去った後、やわらかいプラスチックを流し込みます。
このプラスチックは光を当てると徐々に固まってくる性質をもっているため、詰めた直後に専用のライトを歯にあてているのです。光を必要な時間当て終わるとピーっと音がなるタイプのライトがよく使われているため、患者様に「何の音ですか??」と質問されたことがあります。
むし歯治療用のプラスチックは10秒から20秒ほどで固まりまることが多いです。
女性のネイルも同じ仕組みでプラスチックを光で固めて作っているのですよ。
ちなみに歯科で使うライトは紫外線ではなく可視光線を用いています。ご安心ください。
光で固める治療は汎用性が高く、歯を削る量も最小限で済む為ほとんどの歯科医院で扱っています。
この要領で光で固まるセラミックが開発されてほしいものですね。歯型をとらずすぐに詰めることができてすごく便利なのですが・・・
お読み頂きありがとうございました。
千葉ニュータウンみどり歯科
歯医者のホワイトニング 保険は使えるの?
2024年6月23日
歯磨き粉や、市販の薬剤でのホワイトニングを目的とした商品をよくみかけるようになりました。
人には、表面的な汚れではなく個々人の特徴である歯の色があります。肌の色が万人で異なるのと同じです。
食品から由来する歯の汚れは、クリーニングで落とすことがきますが、
歯本来の色を明るくするのはお掃除ではできません。
まず、
歯の白さはエナメル質の薄さに関係します。
歯の表面は2~4mmほどのエナメル質といわれているものでできています。
その内側に象牙質という少し黄色がかった層があり、最深部に神経があります。
象牙質がエナメル質を透かしていると歯が黄色みを帯びて見えます。
ホワイトニングでは薬液がエナメル質および象牙質に作用し、表面をすりガラスのようになることで黄色い内部が透けないようにしていきます。
審美目的での処置になりますので、
保険診療では行えません。
千葉ニュータウンみどり歯科ではホワイトニングはご自宅でおこなう方法と歯科医院内で施術する方法をご用意しております。
詳しくはお問い合わせいただけますと幸いです。
インプラントと差し歯のちがい 千葉ニュータウン みどり歯科 千葉ニュータウン中央 歯科
2024年5月20日
みなさま、こんにちは。千葉ニュータウンみどり歯科でございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は上記についてすこしお話したいと思います。
千葉ニュータウンみどり歯科でもインプラント治療を行っております。
たびたび患者さまからご質問いただくのですが、「インプラントと差し歯はどうちがうのでしょうか?」
まず差し歯は、健康なご自分の歯の根が残っているところに作ります。歯の頭(歯冠といいます)がむし歯などで崩壊したり、痛みが出たりしてしまった場合は根っこの治療をおこないます。治療が終わった後、このままでは噛めませんので歯の内部に土台をいれて、外側はつつむようにかぶせ物をおつけします。これが差し歯です。つまり、差し歯とは、根は残っている状態でつくるものなのですね。
次に、インプラントですが、これは土台やかぶせ物を入れる歯の根さえもがむし歯や歯周病でだめになり抜いてしまった場合に行う治療法です。歯を抜くとその後は、歯茎の土手だけがのこります。 抜いた後は時間が経つと傷がふさがり、歯肉は平らになりますがこの上に差し歯はもうできません。なので、入れ歯やブリッジをお作りするのですが、そのほかの選択肢として インプラント治療という方法があるのです。 これは、歯の根(歯根)がなくなってしまったところに手術で人工の歯根を埋め込んで、その上に人工の歯をとりつける治療法です。
もちろん人工のものよりはご自分の歯根がよいですから、なんとかして保存に努めますが、どうしても残らない場合に使う治療法といえます。
千葉ニュータウンみどり歯科
こどもの歯にみられる癒合歯について 千葉ニュータウンみどり歯科
2024年5月10日
みなさま、こんにちは。
千葉ニュータウンみどり歯科でございます。
お子様の歯にときおり見られる現象のひとつをご紹介いたします。
2本の歯と歯がくっつて完成してしまっている状態のことがあります。
これを癒合歯といいます。
下の前歯によく見られます。
乳歯としての機能にとくに問題はありませんので、特別な処置は必要ありません。
保護者の方から永久歯に影響があるのかとのご質問をよくいただきます。
乳歯が癒合歯の場合、半分くらいの確率で永久歯は1本欠損することがあります。
下顎の前歯の場合、1本少なくとも目立ちにくくないことで歯並びがまっすぐになっくれたりしますので一概にわるいものではないかもしれませんね。
お子様の乳歯は、上下合わせて20本あるはずです。
数えてみて足りない場合は、かかりつけの歯科医院で相談してみてくださいね。
千葉ニュータウンみどり歯科
歯科医院で扱う二大疾患
2024年5月1日
こんにちは、ブログをお開きくださりありがとうございます。
今回は掲題の件でお話しします。
本日はむし歯の日です。
歯科で扱う疾患の代表は、もちろん 「むし歯」 「歯周病」 です。
歯科医院は他にも歯並びを治したい、あごの関節が鳴るなどのお困りごとを解決する場所でもあります。
が、
今回はむし歯・歯周病の治療の優先順位についてお話しします。
歯科へのクレームに、「いつになってもむし歯の治療をしてくれない」「掃除ばかりされる」というものがあります。
これは、
むし歯の治療よりも歯周病の治療を先立って行っている場合に、説明が不足していると起こる事件だと考えられます。
緊急で痛みが強い場合などは、むし歯の治療を行いますが、
医学的観点からは歯周病の治療を先に行い、
歯ぐきや歯を支えている骨の状態をしっかり整えてから歯に被せものや入れ歯を作ることが望ましいとされています。
ただ現実的な面から上記のとおりに理想的に進まない場合も多く経験します。
理想・・・歯周病治療を完了させてからむし歯や被せもの治療を行う。
たしかにそうです。
上記を十分に理解につとめ、
千葉ニュータウンみどり歯科では、理想だけでなく現状に合わせて患者様によりよい医療を組み立てる様に心がけております。
その際に
医学的に問題となることがあった場合は患者様にあらかじめご説明し、納得された状態で治療を進めてまいります。
治療の計画は歯科医師が考える方法が最良ではなく、
患者様のご希望や生活背景、病気至った原因理由なども含めて立案するのがよいのではないかと考えております。
歯科に来て、
緊張してしまうと思いますが言える範囲で構いませんので希望だけでなく望まないこと(歯は抜きたくないなど)も教えてくださると非常に助かります。
よりよい医療を提供することを使命と考えております。
よろしくお願いいたします。
千葉ニュータウンみどり歯科
土日も夕方まで診察しています 千葉ニュータウンみどり歯科
2024年4月14日
こんにちは。
千葉ニュータウンみどり歯科の診察時間についてご案内いたします。
平日 火曜日~金曜日 19時まで
土日は 17時30分まで診察しております。
はじめて通院される方はお時間の少し前にいらしてくださいますとスムーズに診察を受けていただけます。
その際は受付に 「はじめてです」とお伝えいただけますと幸いです。
保険証のご提示もお願い致します。
すでに通われている方も月が変わっているときは保険証のご提示をお願い致します。
前回の診察が月末で、つぎの診察が月初の場合もお手数ですが保険証の確認をいたしますのでご提示お願いします。
皆様のご協力をお願い致します。
千葉ニュータウンみどり歯科
むし歯になりやすい場所 千葉ニュータウンみどり歯科
2024年4月2日
こんにちは、千葉ニュータウン中央の歯科 千葉ニュータウンみどり歯科 でございます。
少しあたたかくなってきましたね。
体調をくずされたりしていませんでしょうか。
さて、むし歯になりやすい場所 3つ といえば歯科の国家試験にも頻出される内容です。どこでしょうか?
①かみ合わせの溝
②歯と歯の間
③歯と歯茎の境目
です。③を思いつかない方が多いようです。家族にクイズとして出題したら、一番奥の歯の裏といわれました。(傾いた親知らずがあるとむし歯になることもありますが、ちがいます汗)
歯と歯ぐきの境い目にできるむし歯は、高齢の方にしばしば見られます。
唾液の分泌量は減りますし、歯肉が退縮してくるので根っこがみえてきたところにむし歯ができてしまうのです。歯磨きが丁寧にできていないことも原因にあげられるかもしれません。このむし歯は、むし歯の中でもゆっくりと進行し色も黒いことが多いです。
できましたらフッ素が入っていて研磨剤が入っていない歯磨き粉を使用し、正しいブラッシングを行い根っこにできる虫歯を防ぎましょう。
千葉ニュータウン みどり歯科
ご説明にチカラを入れております。
2024年3月30日
こんにちは、千葉ニュータウンみどり歯科です。
だんだん暖かくなってきましたね!
桜が咲くのが待ち遠しいです♪
千葉ニュータウンみどり歯科がある道路は桜並木がとてもきれいです。
毎年満開になるのを楽しみにしています☆彡
さて、当院では患者さまへのご説明を大切にしております。
初めて当院にかかられた方へのお話はもちろんのこと、歯のメンテナンスで長く通われている方にも状況を都度説明しております。
治療用のお席では緊張してうまくお話しにくいことは、
専用のお部屋でゆっくりとお話をうかがいます。
ご希望やご相談を何でもお話くださいね!
よろしくお願いいたします。
千葉ニュータウンみどり歯科
位相差顕微鏡 千葉ニュータウンみどり歯科
2024年3月14日
こんにちは。千葉ニュータウン中央駅徒歩10分の 千葉ニュータウンみどり歯科 です。
千葉ニュータウンみどり歯科では 位相差顕微鏡 というものを活用しております。
お口の中にいるバクテリアの種類や量を観察します。
方法はとてもシンプルで、歯面に付着している歯垢(プラーク)を少量採取し、スライドグラスに乗せます。それを顕微鏡で拡大していくとバクテリアが活動している状態をみることができるのです。
ヒトの口腔内には約500種類もの菌が存在するといわれています。
実際に動く菌を確認しますと、しっかりブラッシングでプラークを落とす重要性を感じます。
千葉ニュータウンみどり歯科に4いらした患者様には、みなさまにこちらの検査をおこなっておりますのでご興味がおありのかたは
お気軽にスタッフまでお声かけくださいね。
千葉ニュータウンみどり歯科